ポメラニアン ププちゃんのしつけ 10 飛びつき防止の練習をしました! 人が近づいてくると嬉しくて ぴょんぴょんと跳ねるワンちゃんは多いです(*´ω`*) とってもかわいい仕草ではありますが、 わんちゃんの体の負担を考えると ジャンプはあまりしない方が良いのではないでしょうか。 ... 2024.12.06 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 9 足元での「フセ」に挑戦! 足元フセは、飛びつきの抑制としても使えますが、 写真のように、ちょっと休憩や、ドックカフェで おとなしくしていてほしいときなどで 活用することができとても便利な技なんです^^♪ わんちゃんは行動できる範囲によって ... 2024.12.05 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 8 大型犬のわんちゃんと交流をしました! 自分よりも大きな子を怖がったり、 警戒するというわんちゃんは多く お散歩などで前から大きなわんちゃんが来ると 怖くて止まってしまう子も多いですよね… 今回、ププちゃんはようちえんで来てくれているティオち... 2024.12.04 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 7 他のわんちゃんが近くにいても「オイデ」で来てくれました◎ 人にとっては気にしないような事でも 繊細なわんちゃんにとっては 小さい音や近くにわんちゃんがいるだけでも 気になってしまうんです… ドックランなどでも自分のわんちゃんを呼んでも 中々... 2024.12.03 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 6 「フセ」の練習をしました! ワンちゃんにとって「フセ」は とてもリラックスしやすい姿勢になります。 なので興奮している時などに ワンちゃんに「フセ」を指示して 落ち着かせてあげることもできます(^^)/ 始めはルアーで「フセ」を誘導しました... 2024.12.02 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 5 ドックランでブーメワンをして遊びました! わんちゃんの問題行動が 起きる原因の一つしてあげられるのが 運動不足によるストレスの増加が関係しております。 元々人に近くで仕事をしていたわんちゃんにとって お家の中にいるだけだと 仕事をしていた時... 2024.12.01 ポメラニアン