MIX マカロンちゃんのしつけ 13 他のワンちゃんが近くにいる状態で、 「オスワリ」をする練習をしました! いつも家で出来ることも、 環境が変わったら急に なにも出来なくなることがあります(>_<) これはワンちゃんが人と比べて、 周りの環境に左右されやすいためです。 どんな... 2025.02.15 MIX
ヨークシャーテリア シルヴィちゃんのしつけ 15 ゴールデンレトリバーの マーサちゃんとご挨拶をしました! DOGLYには様々な年齢や 犬種のワンちゃんがたくさん来てくれているので、 刺激的な経験を毎日することができます♪ 特に小型犬にとって大型犬は 自分よりも大きな体を持っているので、 ... 2025.02.15 ヨークシャーテリア
ビションフリーゼ ビジョンちゃんのしつけ 20 他のわんちゃんと一緒にお散歩に行きました! 他のわんちゃんがいると そちらに気がいってしまい 中々こちらに集中をすることが難しくなります! こちらの指示を聞いてもらうには 室内でのアイコンタクトの練習や 他のわんちゃんがいる状態に慣れること... 2025.02.15 ビションフリーゼ
MIX チャッピーちゃんのしつけ 2 二日目は早くDOGLYに慣れてもらうために、 施設内を探検することから始めました! 施設の色々なところにいって、 匂いを嗅いだりキョロキョロと周りを見渡していると DOGLY元看板犬のしじみちゃんに遭遇! まだ少し緊張している様子も見られま... 2025.02.14 MIX
ジャーマン・シェパード Rosieちゃんのしつけ 7 お外への社会かも兼ねて、 DOGLYの近くの公園まで お散歩に行ってきましたよ! ロージーちゃんはお外に出ると大興奮で、 どんどん前へ進もうと 引っ張るようすもみられたり、 まだ上手に歩くことができなくて 左右を行ったり来たりしていました。... 2025.02.14 ジャーマン・シェパード
チワワ おいぬちゃんのしつけ 10 「フセ」の練習中のおいぬちゃん! 「フセ」はワンちゃんのよくある体勢の中でも 特に落ち着きやすくリラックスしやすい 体勢と言われています。 ドッグカフェや動物病院の待合室などでは、 他のワンちゃんや飼い主さんに対して 緊張をしてしまったり興... 2025.02.14 チワワ
MIX マカロンちゃんのしつけ 12 歯磨きの練習をしているマカロンちゃん! 歯磨きを怠ると、 歯周病になりやすくなります(>_<) 炎症や口臭などの問題も多くなってきて、 酷ければ寿命を縮めてしまう原因にもなります。 ただ人と違ってワンちゃんにとって歯磨きは とても難易度の高... 2025.02.14 MIX
ヨークシャーテリア シルヴィちゃんのしつけ 14 レッスンルームの中でもおトイレはができましたました! わんちゃんは変化にとても敏感な生き物で 同じ部屋だとしても 少し匂いが変わっていたり いつもと違うものがあると それだけでいつも行っていることができなくなることもあるんです。 だからこそ... 2025.02.14 ヨークシャーテリア
ビションフリーゼ ビジョンちゃんのしつけ 19 夜のお散歩へGO! 暗い中では刺激がより目立ち、 急に引っ張たり吠えたり してしまうことがよくあります(>_<) しかしビジョンちゃんは常にるんるんで そんなことは全く気にも留めずに 楽しそうに歩いていてくれました♪ 公園に着いたら いろん... 2025.02.14 ビションフリーゼ
ポメラニアン マヨネーズちゃんのしつけ 30 今日でホームステイを卒業のマヨネーズちゃん! 始めは他のわんちゃんが近づいてくると 少し怖がる様子も見られて 警戒心が強く出ていたのですが 今では他のわんちゃんとワンプロをしたり 初めて会ったわんちゃんにも自らご挨拶に行っていますよ♪ 「オ... 2025.02.13 ポメラニアン