2025-05

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

エマちゃんのしつけ 28

近くの公園までお散歩に行きました! 首輪をつけるときから、 散歩に行けると認識してしっぽフリフリでした(^^)/ よほどうれしいのか ぴょんぴょんしながら 廊下を進んでいましたよ( *´艸`) いろんな物に興味が湧く時期でもあり、 散歩中地...
多頭

クッキーちゃん・ルークちゃんのしつけ 10

「オスワリ」を練習中のクッキーちゃん! まだまだ「オスワリ」は課題のクッキーちゃん。 今回は「キャッチング」という方法を使って トレーニングをしてみました♪ キャッチングとは、 ワンちゃんは自然にした行動を 褒めてあげるトレーニング方法で、...
ペキニーズ

ぺぇちゃんのしつけ 13

大型犬の近くでも指示通り 「オスワリ」することが出来ました! 多くのワンちゃんは、 近くに他のワンちゃんがいると 気が散って集中出来なくなることがあります。 それが自分の何倍もの大きさの ワンちゃんであればなおさらです(+o+) いつも同じ...
柴犬

もちたろうちゃんのしつけ 16

公園からDOGLYまで歩いて帰ることができました◎ DOGLYを出発する時は 外の音が怖いようで なかなか足が前に進まなかったので スタッフが抱っこをして公園まで行きました! 公園ではクンクン匂い嗅ぎが終わると 少しずつ自ら動き出して、 止...
柴犬

もちたろうちゃんのしつけ 15

物慣れトレーニングをしました! 台車や掃除機など形が複雑で動くものを 怖がるわんちゃんや吠えてしまうわんちゃん は少なくありません_(._.)_ 日常から慣らせたいものが 当たり前にある状況を作ってあげる事で ものに対する反応が少なくなりま...
ペキニーズ

ぺぇちゃんのしつけ 12

音慣れトレーニングをしました! マラカスやアンパンマンのおもちゃなど 日常では聞き慣れない音ですよね(>_<) 音に敏感な子は少しの音でも とてもストレスになってしまいます(;O;) 音慣れトレーニングを様々な音でやることで 初めての音や外...
プードル

クッキーちゃん・ルークちゃんのしつけ 9

目元を拭くトレーニングをしました! 涙の分泌量が多い子はこまめに目周りを拭かないと 目周りの毛が焼けてしまい不衛生ですよね(>_<) しかし、顔周りは敏感な分、 拭かれることを嫌がってしまう子も多いため 少しずつご褒美を使いながら慣れる 練...
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

エマちゃんのしつけ 27

ドッグランでトイレトレーニングをしました! わんちゃんは環境の変化に敏感なので お家に帰ってもトイレが成功しやすいように 様々な状況で練習しています(*^^)v DOGLYで練習しておくことで お家に帰ってからのトレーニングも しやすいと思...
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

エマちゃんのしつけ 26

クレートでのお留守番トレーニング中のエマちゃん! 一人でいると退屈や不安からか 寂しそうな声を出してしまうエマちゃん。 お留守番トレーニングをするうえで大切なことは、 「クレートやゲージの中にいる時間」が 退屈や不安なものではなく、 むしろ...
柴犬

もちたろうちゃんのしつけ 14

お洋服を着る練習をしました! お洋服が着れるようになると 抜け毛の飛散防止や 怪我をした時の防護の役割、 冬場は防寒対策にもなります! 他にも練習する過程で 身体を触ること自体に慣れていったり、 なによりオシャレを楽しめるなど メリットが盛...