2025-07

MIX

シュシュちゃんのしつけ 26

体重計に乗りました! 自分のワンちゃんの体重測っていますか? 動物病院に行った時だけの人も多いのではないでしょうか。 ワンちゃんの体重を知ることで ごはんの量が適用なのか 病気などよって体重が減っていないかを 見ることができますね(^^)/...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 30

おもちゃで遊びました! おもちゃはワンちゃんにとって 噛むことでストレス発散ができたり おもちゃ遊びに集中してくれるので お家の中でも静かにしてくれる アイテムなのでとてもおすすめです(^^♪ おもちゃには様々な材質・形状・大きさがあるので...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 29

シャンプーしました! シャンプーは体を清潔に保つだけではなく 人とこコミュニケーションをとったり、 体の傷や体形の変化など 身体を隈なく触ってみたりすることで お家でも健康チェックできますね(^^)/ いきなりシャンプーをしようとすると 慣...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 25

今回はアジリティのコースを実際に作って アジリティを楽しみました! 始めは周りのサークル無しで挑戦したシュシュちゃん( *´艸`) どこをどうくぐったり飛んだらいいかが スタッフの指示だけでは まだ理解するのが難しい様子だったので わかりや...
プードル

カノンちゃんのしつけ 20

他のワンちゃんと一緒のサークルの中で スタッフの指示を聞く事ができました! たくさんいるワンちゃんと同じサークルの中に入ることに 慣れてきた様子のカノンちゃん♪ 他のワンちゃんに顔を近づけてご挨拶したり サークルの中を歩き回って探索してみた...
MIX

あめちゃんのしつけ 14

ノーズワークの準備中も フセで待っていることができました! ご褒美を探して遊ぶノーズワークは 「探せ」の合図が出るまで 待ってることもお勉強になりますよ! 美味しいご褒美が目の前に置かれていても じっと待つことで、ご褒美への期待感も上がり ...
シュナウザー

ベルちゃんのしつけ 13

「マテ」の練習をしました! まずは対面の状態でマテの練習をしました! ベルちゃんはスタッフとアイコンタクトをとったまま、 リード一本分離れても 動かずにマテをするとこができましたよ◎ 今後はベルちゃんの周りを一周まわってみました! 始めはス...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 28

クリッカートレーニングをしました! クリッカーとは ボタンを押すと「カチッ」と音が鳴る トレーニングアイテムです♪ ワンちゃんがやってほしい行動に 近い行動をした時に音を鳴らしてあげる ことでなにが正解かを教えやすくなります! いろんな人が...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 24

他のワンちゃんや人がいても集中出来ていました! 普段からトレーニングをしている ワンちゃんでも環境が違ったり 周りに知らないワンちゃんや人が いると気になって人の指示を聞かなかったり することはよくあります。 日頃からいろんな環境などを変え...
プードル

カノンちゃんのしつけ 19

引っ張らずに歩く練習をしました! ワンちゃんがいきなり走り出したり 人より前に飛び出すと 人や犬、自転車等にぶつかる危険があり とっても危険です(>_<) 普段からわんちゃんが引っ張る方向に 付いて行かないようにして、 好きな場所に飛び出せ...