2025-09

柴犬

とんぼちゃんのしつけ 26

腕立て伏せに挑戦! 腕立て伏せとはワンちゃんに 「オスワリ」と「フセ」を繰り返し行ってもらう事です! 繰り返し行うことで ワンちゃんの集中を自分に向けやすくなりますし ワンちゃんも身体全体を使うので 小さいスペースで運動することが出来ますよ...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 21

お友達とボランティアさんと交流しました! ドッグランで遊ぼうと向かうと 先にボランティアさんとお友達のジョーちゃんがいたので 遊びに混ぜてもらいましたよ(^^♪ ボランティアさんはDOGLYのスタッフとは違い、 私服を着ているので、見慣れな...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 20

おもちゃで遊びました! おもちゃを噛んだりひっぱたりすることで ストレス発散ができます。 おもちゃはゴム製や布製だったり 大きさや硬さなどいろんな種類があるため ワンちゃんの好みに合ったおもちゃを 探してみるのも楽しいですね♪ 今回はパンダ...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 25

「マット」に挑戦しました! これはマットの上でフセをしてくれる事です! お出かけ先やお家で大人しくしていて欲しい時に 「マット」を出して地面に敷くと ワンちゃんが自らマットの上でフセになってくれたら ワンちゃん自身もクールダウン出来ますし、...
イタリアン・グレイハウンド

九兵衛ちゃんのしつけ 27

コングを使って遊びました! コングとは中にご飯を入れる事の出来るおもちゃの一つです! ワンちゃんがどのようにご飯をゲットするかを 考えながら遊べるのでお留守番をさせる時や クレートの中に長時間いてもらう時などに わんちゃんに与えると静かにそ...
ラブラドールレトリバー

バウちゃんのしつけ 27

涼しかったのでお散歩に出かけました! ワンちゃんがお外に散歩に行くのは ただ単に体を動かすためだけではなく 体を動かしながら室内にいるだと感じない 色々な刺激を受けることでストレス発散にも繋がります。 バウちゃんは散歩に行けることが分かると...
ラブラドールレトリバー

REDちゃんのしつけ 30

DOGLY周辺をお散歩しました! 今日は近くで工事をしていたり ゴミ収集車が来たりと 外が色々な音がしている中での お散歩になりました(^^)/ 色々な服の人や自転車などとすれ違うときも いつも通り通りすぎることができれば 安心してお散歩に...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 98

他のワンちゃんと交流しました! ワンちゃん同士で遊ぶことで人と遊ぶのとは 違った満足感があります。 ワンちゃんにも相性があるので 人が様子を見ながら行うと安心ですね♪ 今回は聖斗ちゃんの大好きな シュシュちゃんと交流しました(^^)/ 先に...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 19

「オイデ」で首輪に触れる練習をしていきました! ドッグランに行きワンちゃんをフリーにしている時に 「オイデ」の指示で傍に戻ってきてくれると とても助かりますよね。 ただ呼び戻すだけの練習をしていても いざ家に帰るとなった時に傍には来るけれど...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 24

今回は「輪」のトリックに挑戦しました! 「輪」は指で作った輪っかに鼻を通すトリックです。 自ら鼻先を通すことが出来れば お洋服を着る際や首輪をつける際にも役立ちます! またこのトリックは鼻を通す際に 口にも触れるのでお顔拭きや 歯磨きをする...