チワワ

チワワ

おいぬちゃんのしつけ 11

今日は同じホームステイ生の Rosieちゃんと一緒に お散歩に行ってきましたよ! 今回のお散歩は大通りを通って 公園へ向かいました。 路地や住宅地と違って、 大通り沿いには多くの車や人が行き来していたり 今日はマンションの工事をしていて と...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 10

「フセ」の練習中のおいぬちゃん! 「フセ」はワンちゃんのよくある体勢の中でも 特に落ち着きやすくリラックスしやすい 体勢と言われています。 ドッグカフェや動物病院の待合室などでは、 他のワンちゃんや飼い主さんに対して 緊張をしてしまったり興...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 9

ドックランで遊びました♪ わんちゃんの問題行動は起きる原因として 社会化期の経験不足と 発散ができなくてフラストレーションが溜まることにより 「吠え」や「噛み」といった行動が出てしまうんです… お散歩に行き発散させてあげることが わんちゃん...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 8

ヒールポジションの練習しました! ヒールポジションとは ワンちゃんが人の左側につくことを言います。 横について歩く練習や 扉前でオスワリマテなどの トレーニング項目の元にもなる 基礎項目のため、教えておいて 損はないかもしれませんね☆彡 ハ...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 7

他のワンちゃんたちと交流しました! サークル内に入った時は少し緊張していて 隅の方をゆっくりと歩いていました(・へ・) 時間が経つにつれて慣れてくると 自分から動き回るようになり、 他のワンちゃんが遊んでいるのに 少し混ざろうとする様子も見...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 6

ハンドタッチで 足の山越え・トンネルにチャレンジ! 練習してきたハンドタッチを使って 人の足の上を通る山越えと 体育座りをした足の下を通るトンネルに挑戦しました☆彡 おいぬちゃんは少しずつグーの手に ついてこれるようになり、 山越えでは前足...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 5

「オスワリ」の練習中のおいぬちゃん! トレーニングの最も基本的な 項目ともいえる「オスワリ」ですが、 とても大事なトレーニングです♪ 座っている体勢は、 四つ足で立っている時よりも 落ち着きやすいので 興奮してきた時の テンションコントロー...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 4

はじめての人とご挨拶をしました! パピーの頃から人が大好きな子のいれば 怖くてなかなか自ら近づくの子が怖いわんちゃんも 少なくありません。 自ら近づくのが怖いワンちゃんには ご褒美を手から食べさせてあげて 人に良いイメージを持ってもらえると...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 3

ハンドタッチの練習を行いました! ハンドタッチとは、ご褒美を握ったグーの手に わんちゃんに鼻先でタッチしてもらうことを言います。 繰り返し練習していくと わんちゃんがグーの手を追うようになり それを利用してわんちゃんの 姿勢や行動を誘導でき...
チワワ

おいぬちゃんのしつけ 2

DOGLY内を探検しました♪ まずはこの環境に慣れるところから始めます。 おいぬちゃんはまだ少し緊張している様子で 事務スペースでは普段通りに 動き回ることができましたが、 廊下に出ると動きが止まり、 歩かなくなってしまいました(>_<) ...