ポメラニアン ププちゃんのしつけ 10 ハウスの練習をしました! どんな状況でも「ハウス」の指示でクレートに入れると もしもの際にとても役立ちます! 今回ププちゃんは近い距離でのハウスだけでなく 少し離れた距離でのハウスにも挑戦してみましたよ♪ ハウスの指示と同時にご褒美を投げ入... 2025.08.23 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 9 今回は足元でおとなしく待つ練習を行いました! これはわんちゃんOKのカフェや 動物病院に連れて行ったときにとても役立ちます! 室内ではあまり大きな声で 指示を出しにくいですが わんちゃん自身が自ら足元でふせていてくれると とても助かりますよ... 2025.08.22 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 8 今日は落ち着いて首輪をつける練習をしました! お散歩やお出かけをする際にリードやハーネスなどを 見つけると興奮してしまう子もいますよね。 もしもお外で首輪がとれてしまった場合に オイデで呼び戻しが出来ても首輪をつける際に 興奮して再び逃走し... 2025.08.21 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 7 ワンちゃんと交流しました! 今回はスタッフ犬のリランちゃんとの交流♪ 一度会ったことのあるわんちゃんでも時間が経つと 忘れてしまうこともあるので最初は サークル越しか人を間に入れてのご挨拶にすると安全です。 ププちゃんはサークル越しのご挨拶... 2025.08.20 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 6 ハンドタッチの応用と足慣れにもなる 足のトンネルくぐりを行いました! 足の下は薄暗く暗い為、 通るのに時間がかかるワンちゃんが多くいます(-_-;) 人の足に慣れておくことで お散歩の際に隣を歩いてくれやすくなったり 近くまで来てくれるよう... 2025.08.19 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 5 「オートマチックダウン」を練習しました! 「オートマチックダウン」とは 人が椅子などに座ると同時にワンちゃんが 自動的に「フセ」をしてくれることを言います。 「オートマチックダウン」ができると ドッグカフェや動物病院の待合室など 落ち着いて... 2025.08.18 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 4 「ハンドタッチ」に挑戦! 「ハンドタッチ」とは人が手を差し出して ワンちゃんがお鼻でその手をタッチすることです! 「ハンドタッチ」ができるとトレーニングの際に 簡単に誘導ができるようになり、 「オスワリ」や「フセ」といった基本的なトレーニン... 2025.08.17 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 3 「フセ」のキープを練習をしました! 「フセ」はワンちゃんが最も落ち着きやすい 体勢と言われています。 ワンちゃんの興奮を軽減させることができるため 元気なワンちゃんや興奮しやすいワンちゃんに とてもおすすめです(^^)/ ププちゃんは「フセ... 2025.08.16 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 2 今日はDOGLY内の探検をしました! 久々に来たので再び施設に慣れるため いろいろな場所を探検しましたよ(≧∇≦)ノ 一生懸命に匂いを嗅いで 記憶を呼び起こすププちゃん! しかしそこに強敵が... ドッグラン内にいたセントバーナードの聖斗ち... 2025.08.15 ポメラニアン
ポメラニアン ププちゃんのしつけ 1 名前:ププちゃん 性別:男の子 年齢:1歳 犬種:ポメラニアン 2度目のホームステイのププちゃん♪ 久しぶりのDOGLYでも緊張せずに スタッフみんなに笑顔でご挨拶していましたよ(≧∇≦)ノ サークルの中に入っていても 人が近づくとピョンピ... 2025.08.14 ポメラニアン