プードル

プードル

Cocoちゃんのしつけ 13

物慣れ、音慣れをしました! まずは音が鳴る道具を使って 色々な音に触れてみました( ^ω^ ) Cocoちゃんはゆっくりと物に近づいていき、 まずはクンクンと匂いを嗅いでいました。 その後音を出してみると ラッパの「パフッ」という大きな音に...
プードル

パティちゃんのしつけ 13

服を着る練習をしました! 少しずつ暖かくなってきてましたが、 ワンちゃんもお出かけの時は オシャレをしたいですよね(#^.^#) まずは首を通すところから練習していきます。 ご褒美を使いながら誘導して行ないます! パティちゃんはご褒美を真剣...
プードル

Cocoちゃんのしつけ 12

パティちゃんと一緒にお散歩に行きました♪ お散歩に慣れていない子などは 一人だと怖くて動けないことがありますが 他のわんちゃんが近くにいると ついていくように動ける子もいるんです! わんちゃんは元々群れで生活をしていた生き物で 他のわんちゃ...
プードル

パティちゃんのしつけ 12

ハミガキの練習をしました! ワンちゃんは虫歯にはなりずらいのですが 歯周病になりやすく、重大な病気となることがあります。 1歳のわんちゃんの9割が 歯周病予備軍といわれているそうです(+o+) ハミガキが好きになってもらえるように 仔子犬か...
プードル

Cocoちゃんのしつけ 11

「フセ」を上手にすることができたCocoちゃんです! 「フセ」は静止の行動とも呼ばれ わんちゃんが落ち着きやすい行動の一つで 興奮している子や緊張をしている子などにも有効で ドックランや動物病院などで足元で落ち着いてもらえると 飼い主さんも...
プードル

パティちゃんのしつけ 11

「ハウス」の練習をしました! クレートに入り 中で落ち着くことができると 少し遠出の旅行でも安心ですし、 地震などの災害時には身を守ることができますね。 クレートを指さして「ハウス」と言いながら おやつをクレートの中に投げ入れると 自らクレ...
プードル

Cocoちゃんのしつけ 10

前回よりも範囲を広げてトイレに成功しました! トイレトレーニングをするときは ワンちゃんが排泄をしやすいタイミングを あらかじめ把握しておくことが大切です! 起床後や昼寝後、ごはんを食べた後、 遊んだ後はワンちゃんが排泄しやすいため トイレ...
プードル

パティちゃんのしつけ 10

お散歩の行ってきました! わんちゃんにとって 初めてのお外はとても刺激が強く 上手く歩けない事もあります! まずはお外の環境に慣れていって 普段通りの行動が出来るように していけると良いですね♪ 少し外の雰囲気に困惑している様子のパティちゃ...
プードル

Cocoちゃんのしつけ 9

ブラッシングをしました! 長毛種のワンちゃんは 定期的なブラッシングが大切です! Cocoちゃんも毛が伸びてくると 毛玉ができやすいので こまめにブラッシングしてあげましょう(^^)/ ですがブラッシングを嫌がるワンちゃんは多いため 幼いう...
プードル

パティちゃんのしつけ 9

仰向け抱っこが上手にできました! 仰向け抱っこができると ハミガキやブラッシングなど 日々のお手入れがグンと楽になります♪ 始めは仰向けになると バタバタと動いていましたが、 少し時間が経つとその体勢をキープしたまま 落ち着くことができまし...