セントバーナード

セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 81

掃除機慣れをしました! 掃除機やほうきなど前後に素早く動くものは ワンちゃんが怖がったり警戒して 吠えてしまうことも少なくありません。 聖斗ちゃんは掃除機を見せると少し警戒していました。 初めに掃除機を置いてその周りのご褒美を撒いて 慣れる...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 80

ドッグランで遊びました! ドッグランに着くと先にドッグランで遊んでいた 保護犬のジョーちゃんを発見(☆▽☆) 尻尾をブンブンと振って 一緒に遊ぶ気満々の聖斗ちゃん♪ まずはサークル越しでご挨拶してから 合流していきましたよ。 合流してすぐに...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 79

爪切り慣れをしました! 爪切りはお手入れの中の1つです。 ワンちゃんは足先を触られることが苦手だったり、 少し痛い思いをしたりすると嫌な記憶が残り、 抵抗するワンちゃんも少なくありません… 爪切りをしないと爪が折れてしまったり 飼い主さんが...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 78

他のワンちゃんと交流しました! ドッグランでトレーニングをしていると シュシュちゃんが遊びに来てくれましたよ♪ 聖斗ちゃんはシュシュちゃんを見つけると 尻尾を振って大喜び! まずは顔を合わせてご挨拶することが出来ました◎ 挨拶が終わるとシュ...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 77

ハウスの練習をしました! 以前ドッグランでサークルを使って ハウスの練習をしましたが、 今回は屋根付きのゲージを使ってみました! 前回よりも狭いスペースになるので 難易度が上がりますね!(^^)! 日々、ハウスを練習している聖斗ちゃんは ス...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 76

今回はコングを使ったノーズワークを行いました! コングとは中にフードを 詰め込めるようになっているおもちゃです! ワンちゃんが噛んだり転がすことによって 少しずつ中身が出てくる仕組みになっており わんちゃんがお留守番している時などの 一人遊...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 76

体重測定しました! 自分のワンちゃんの体重は知っていますか? ワンちゃんの体重は健康状態を示す大切なバロメーターです。 体重の変化を把握することで 病気の早期発見に繋がりワンちゃんが健康的に過ごすには 欠かせないですね(^^♪ DOGLYで...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 75

ジェントルリーダーを着ける練習をしました! ジェントルリーダーは引っ張り癖や 吠え癖のある子によく使われるトレーニング用品です! 引っ張り癖が無くても小さな力で ワンちゃんをコントロールできるため 大型犬を飼っている方にもおすすめな道具です...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 74

今回はスタッフとドッグランで遊びました! 大好きなご褒美を見せると なんでも披露してくれる聖斗ちゃん! 「オスワリ」「フセ」「マテ」 スムーズに成功してくれました! その後はスタッフが「よーいドン!」と言うと スタッフの後を一生懸命追いかけ...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 73

今日もブラッシングをしました! 日常でのお手入れは体を衛生的に保つだけではなく、 普段から体に触れることにより 病気の早期発見に役立つことがあります(*^^*) 特に大型犬は胸や前足が汚れやすく、 お手入れを怠ると炎症を起こしたり 皮膚炎に...