セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 62 今日は耳掃除をしました! 耳はワンちゃんにとってとても敏感な部分です! また汚れやすく、病気にもなりやすい場所でもあります。 病気予防のためにも耳に触られることに慣れておかなければいけません! 聖斗ちゃんはさりげなく触られるのは平気なようで... 2025.08.20 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 61 誘惑のマテに挑戦しました! 扉前や遠隔でのマテは上手に出来ますが ご褒美大好きな聖斗ちゃんは 目の前にご褒美があるとマテが少し苦手な様子…(>_<) なので少しずつ時間をのばして練習していきました! 始めはご褒美を置くとすぐに食べようとして... 2025.08.19 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 60 シャンプーしました! シャンプーは清潔に保つだけではなく 人とのコミュニケーションとしてや 全身を触るので体形の変化や怪我の有無など 確認できるのでいいですよね(#^.^#) シャンプーはお水に濡れたり ドライヤーで風が出たりするため 音や... 2025.08.18 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 59 サーフィットハーネスを付けてみました! サーフィットハーネスは 同じ引っ張り防止用ハーネスである イージーウォークハーネスと比べて 脇が擦れにくいのが特徴です! リードを前胸部に着けることで引っ張る力が横に逸れるので 引っ張りを軽減して飼い... 2025.08.17 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 58 「ヒールポジション」で歩く練習しました! 「ヒールポジション」で歩けるとお散歩の際に 引っ張られることや拾い食いや 信号待ちで飛び出すことが減るので とてもおススメです(^^)/ 聖斗ちゃんは歩くとすぐに前に出ていたので 1歩、歩いたら止ま... 2025.08.16 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 57 ハウスの練習をしました! ドックランで簡易的な囲いを作り、 そこに自ら入っていく練習をしましたよ(^^)/ まずはサークルの目の前から始めました。 ご褒美を使って軽く誘導してみると スタスタと歩いて入ることができました◎ 少しずつレベルを上... 2025.08.15 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 56 お手入れをしました! 今回はお顔周りを重点的にキレイにしました(*^▽^*) いきなりタオルで拭くのではなく まずは人の手でなでるところから始めました! 触られるのに慣れたらタオルで挑戦(๑•̀ㅂ•́)و 耳の近くを拭かれると「イヤイヤ」と... 2025.08.14 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 55 今回は物慣れをしました! 前回と同じキャリーケースを使って行いましたよ! 時間が空いて忘れてしまったのか 最初は警戒して近付こうとしませんでしたが 再度ご褒美を近くに置いてみると恐る恐る 近づいてご褒美ゲット(๑•̀ㅂ•́)و 安全な物だと... 2025.08.13 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 54 今日はいつもと違うスタッフに お手入れをしてもらいました! 聖斗ちゃんのように体の大きい犬種は 体のお手入れが大切です♪ 毎日お手入れをすることで 小さな変化に気づけるようになれますよ(*^^)v まずは少し遊んで仲良くなってからお手入れス... 2025.08.12 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 53 ドッグランでスタッフと遊びました! ドッグランに着くと 早く中に入りたくて扉をガリガリしてしまったり グイグイとリードを引っ張ってしまったりする ワンちゃんは少なくありませんが、 聖斗ちゃんは扉の前でオスワリをして 扉が開くまで「マテ」をし... 2025.08.11 セントバーナード