セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 42 実習生と遊びました! 始めて会う人に対して警戒してしまう ワンちゃんも少なくありません(+_+) 初対面でご褒美をもらったり 一緒に遊ぶことで警戒心が 少なくなることもあります(`・ω・´) 聖斗ちゃんは実習生を見ると少し 警戒をしてご褒美... 2025.07.31 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 41 物慣れをしました! スーツケースは転がすと ガタガタと音が鳴ったり 普通のカバンとは違う動きをするため 初めて見るとびっくりしてしまう ワンちゃんも少なくありません(>_<) 聖斗ちゃんは始めスーツケースを 動かさずに慣れる練習から始めまし... 2025.07.30 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 40 スピンに挑戦しました! ハンドタッチをたくさん練習して どんな時にでもしっかりと 人の手についてこれるようになってくると このようなトリックを教える際にも とても便利なんですよ(*^^*) 最初は途中で追いかけるのを 諦めてしまうこともあり... 2025.07.29 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 39 今回の写真は聖斗ちゃんの「おててないない」です! スタッフと一緒にドッグランで走り回ったり フラフープ慣れをしたりしてた後に スタッフがお水を取りに行っている間に 「伏せてお利口に待ってるな~」と ふと聖斗ちゃんの方向を見てみると おててが... 2025.07.28 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 38 「アゴ」に挑戦! 「アゴ」とは手やタオルなどに アゴを乗せてくれるトリックなんですよ(*´ω`*) このトリックはお写真を撮る時に可愛くとれたり タオルを置けばよだれなどで 汚れたアゴを拭くことが出来ます! ワンちゃんからアゴを置いてくれる... 2025.07.27 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 37 病院慣れをしました! ワクチン、健康診断、 ワンちゃんが体調を壊した時などに 病院に行く事を嫌がらないでいてくれると 飼い主さんも助かりますよね(#^.^#) 動物病院は嫌なことをされる所という記憶があると 悪いイメージがついてしまい、 病... 2025.07.26 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 36 ジェントルリーダーの着脱練習です! ジェントルリーダーとは 力が強いワンちゃんに対して5分の1の力で コントロールが出来るアイテムなんです! 聖斗ちゃんは自分が納得しないでジェントルリーダーを つけると抵抗が見れるので ジェントルリーダーを... 2025.07.26 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 35 「タッテ」の練習をしました! 復習としてご褒美を持ったグーの手に 「タッチ」する練習をしましたよ(#^.^#) トレーニングは一回出来て終わりではありません。 犬も人と同じで一度やったことを 繰り返し行わなければ、 忘れてしまうことがありま... 2025.07.24 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 34 お手入れをしました! 今回は耳拭きをしましたよ(^^)/ 始めは耳の中を見ようと スタッフが耳を触ろうとするだけで 顔をそむけたり、 カプっとお口が出てしまいました(-_-) まずは頭をなでながらしれっと耳を触り、 触られることに慣れるとこ... 2025.07.23 セントバーナード
セントバーナード 聖斗ちゃんのしつけ 33 落ち着く練習しました! 遊んでる時にやごはんなど ワンちゃんが興奮しやすい状況ありますよね。 興奮したままだと人の指示を聞きづらかったり 飛びついたり噛んでしまったりと 良い事は何もないですよね… 聖斗ちゃんもドッグランで遊ぶと興奮し 人に... 2025.07.22 セントバーナード