柴犬

柴犬

とんぼちゃんのしつけ 28

今回はノーズワークを行って室内でストレス発散をしました! ノーズワークは外にお散歩に行けない雨の日などに 室内で行ってあげることがおすすめです! ネットやお店でシリコンやプラスチックで出来た 早食い防止のご飯皿や 転がしたらフードが出てくる...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 24

扉の前で「マテ」に挑戦しました! 扉を早くあけて!とアピールしたり 開けたのと同時に元気よく飛び出してしまったりする わんちゃんは少なくないですよね(>_<) 扉の向こう側が安全な場所であればいいのですが もしも家を出た瞬間に 自転車が猛ス...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 23

DOGLY周辺のお散歩に行きました! エレベーターに乗ると 「どこ行くの?」と少し不安そうで 落ち着かない様子でしたが、 出入り口から外の様子が見えると 嬉しそうな福丸ちゃんでした(≧▽≦) 始めはグイグイとリードを引っ張って 前へ前へと進...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 27

ブラッシングの練習をしました! ブラッシングを毎日することによって 抜け毛の飛散防止や 病気の早期発見に役立つことがあります♪ ブラッシングに慣れていないと ブラシを見せると逃げてしまったり 攻撃的な行動を取ってしまう恐れがあります(>_<...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 26

腕立て伏せに挑戦! 腕立て伏せとはワンちゃんに 「オスワリ」と「フセ」を繰り返し行ってもらう事です! 繰り返し行うことで ワンちゃんの集中を自分に向けやすくなりますし ワンちゃんも身体全体を使うので 小さいスペースで運動することが出来ますよ...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 21

お友達とボランティアさんと交流しました! ドッグランで遊ぼうと向かうと 先にボランティアさんとお友達のジョーちゃんがいたので 遊びに混ぜてもらいましたよ(^^♪ ボランティアさんはDOGLYのスタッフとは違い、 私服を着ているので、見慣れな...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 20

おもちゃで遊びました! おもちゃを噛んだりひっぱたりすることで ストレス発散ができます。 おもちゃはゴム製や布製だったり 大きさや硬さなどいろんな種類があるため ワンちゃんの好みに合ったおもちゃを 探してみるのも楽しいですね♪ 今回はパンダ...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 25

「マット」に挑戦しました! これはマットの上でフセをしてくれる事です! お出かけ先やお家で大人しくしていて欲しい時に 「マット」を出して地面に敷くと ワンちゃんが自らマットの上でフセになってくれたら ワンちゃん自身もクールダウン出来ますし、...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 19

「オイデ」で首輪に触れる練習をしていきました! ドッグランに行きワンちゃんをフリーにしている時に 「オイデ」の指示で傍に戻ってきてくれると とても助かりますよね。 ただ呼び戻すだけの練習をしていても いざ家に帰るとなった時に傍には来るけれど...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 24

今回は「輪」のトリックに挑戦しました! 「輪」は指で作った輪っかに鼻を通すトリックです。 自ら鼻先を通すことが出来れば お洋服を着る際や首輪をつける際にも役立ちます! またこのトリックは鼻を通す際に 口にも触れるのでお顔拭きや 歯磨きをする...