柴犬

柴犬

福丸ちゃんのしつけ 31

ドックランで遊びました! おもちゃを見るとすぐにハイテンションで 「早く投げて!」と言わんばかりに キラキラした目でスタッフのことを見つめていました☆ いざ投げるとおもちゃをくわえて逃走していました。 スタッフが後を追いかけると 逃げ回る福...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 30

ノーズワークに挑戦しました! 前回おこなったノーズワークとは またパターンが異なるタイプのものです♪ 毎回同じパターンだと頭や嗅覚を だんだんと使わなくなっていってしまいます。 色々な種類を用意しておいて パターンを変えながら遊んであげると...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 29

爪切りに挑戦してみました! ワンちゃんの爪も人と同じく 月日が経つと伸びてきます。 長くなった爪を放置してしまうと 付け根から折れてしまい出血したり 折れた破片が肉球を傷つけてしまう危険性があるんです! 散歩でアスファルトの上を歩く際に 自...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 28

外に散歩に行きました! エレベーターに乗ると 外に行けると分かったのか エレベーター内ではずっとソワソワしていました(*^▽^*) いざ外に出ると先に進もうと リードをグイグイと引っ張りそうになりましたが リードを短く持ち、少し後ろに引っ張...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 27

初めてのスタッフとトレーニングをしました! 初めて会う人やあまりトレーニングを 一緒にやったことのない人と 普段からトレーニングを一緒に行ってる人とは 指示の通り方も変わってくるんですよ♪ 色んな人から指示が聞けるとワンちゃんを預けた時も ...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 30

本日でホームステイを卒業するとんぼちゃんです! 来た当初から近くを通るスタッフに 笑顔を振りまいてくれたとんぼちゃん♪ 今ではトレーニングをする時には スイッチを切り替えて メリハリをつけて動けるようになってくれました! 来た当初はできなか...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 26

引っ張らずに歩く練習をしました! 人の横について歩くことはワンちゃんを危険から守ることに役立ちます◎ リードがだらりと伸びた状態でのお散歩では ワンちゃんの急な飛びつきなどの対応に遅れてしまい 人とわんちゃん両方が怪我をしてしまう危険性があ...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 29

卒業前のシャンプーを行いました! シャンプーはただ清潔を保つだけではなく、 人とのコミュケーションとしてや 身体中の隅々まで触ったり診たりすることによって 健康チェックも兼ねているんです(❁´◡`❁) とんぼちゃんは爪切りが苦手なようで 始...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 25

遠隔の指示での「オスワリ」、「フセ」が出来ました! 至近距離では声の指示が聞き取りやすく またアイコンタクトもとりやすいため スラスラと指示をこなしてくれますが 遠隔の指示は集中力がないと 難しいトレーニングとなっています(๑•̀ㅂ•́)و...
柴犬

とんぼちゃんのしつけ 28

今回はノーズワークを行って室内でストレス発散をしました! ノーズワークは外にお散歩に行けない雨の日などに 室内で行ってあげることがおすすめです! ネットやお店でシリコンやプラスチックで出来た 早食い防止のご飯皿や 転がしたらフードが出てくる...