犬のしつけ

多頭

キャリーちゃん・ビヨンセちゃんのしつけ 6

シャンプーをしました! シャンプーはワンちゃんとの コミュニケーションとなるだけでなく 皮膚病などの病気の早期発見にもつながるんですよ♪ ですがシャンプーの回数や道具は 犬種、年齢、生活環境によって変わるので それぞれのワンちゃんに合った ...
MIX

JBちゃんのしつけ 8

クレート無しの小さめのサークルで おトイレ成功するようになってきました! トイレトレーニングは わんちゃんの排泄するタイミングを 飼い主さんが把握してあげることが大切です! 朝クレートから出すタイミングであったり わんちゃんがご飯食べた後な...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 33

今日はシャンプーの日でした! シャンプーは汚れやにおいを防ぐことや 皮膚の健康を保つために行われますが 実は体の隅々に触れるので 飼い主さんとのコミュニケーションにもなるんですよ♪ 福丸ちゃんは前足の爪切りが 苦手なようでしたが やり始める...
ラブラドールレトリバー

REDちゃんのしつけ 42

上野公園までお散歩に行きました! 毎回同じお散歩コースでも良いですが 何か所かお散歩コースを持っておくと わんちゃんも飽きずに 楽しく歩いてくれますよ♪ REDちゃんは上野公園に行くまでに 色々な人に話しかけられました! 工事現場の方やおば...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 110

保護犬ちゃんと交流しました! 自分よりも小さな保護犬ちゃんに 聖斗ちゃんは優しくゆっくりと近づいてくれましたよ♪ 保護犬ちゃんと同じ目線になるように 聖斗ちゃんが自分で「フセ」をしてご挨拶をしていました。 お互いに挨拶が終わると保護犬ちゃん...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 109

初めての人にブラッシングしてもらいました! 初めての会う人に対して警戒して吠えてしまう ワンちゃんも少なくありません… いろんな人に触ってもらったりご褒美をもらうことで いい経験を積むことでどんな環境でも 対応する力が養われますね(#^.^...
ラブラドールレトリバー

REDちゃんのしつけ 41

お散歩とわんちゃん交流をしました! まずは同じラブラドールレトリバーの アルちゃんと交流しました(≧▽≦) 始めはお互い無関心の様でしたが、 だんだんとテンションが上がってくると REDちゃんの方から遊びに誘い始め、 楽しそうにじゃれ合って...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 32

ブラッシングをしました! お手入れの中にブラッシングがあります。 ブラッシングは定期的に行うことで 抜け毛を取り除き清潔な状態を保つことで 皮膚の通気性が良くなり皮膚病の予防や 早期発見につながります(^^)/ ブラッシングはワンちゃんの全...
MIX

JBちゃんのしつけ 7

「フセ」の姿勢をキープする練習をしました! フセの姿勢はオスワリよりも 立ち上がるまでの動作が多くなる為 急な飛びつき等をコントロールしやすくなるんです(๑•̀ㅂ•́)و JBちゃんは始め、フセの姿勢をとっても すぐに立ちあがってしまいまし...
多頭

キャリーちゃん・ビヨンセちゃんのしつけ 4

ハンドタッチとオスワリの練習をしました! ハンドタッチはご褒美を持った手を ワンちゃんの鼻でタッチしてもらうトレーニングです。 ワンちゃんの意識が手に向くので 様々なトレーニングの誘導に使えるんです♪ キャリーちゃんとビヨンセちゃんは 少し...