犬のしつけ

シュナウザー

ベルちゃんのしつけ 20

お膝でまったり(*´ω`*) 自分のペースで休むのも 立派なトレーニングの1つなんですよ(#^.^#) ワンちゃんが自分の体力がわからず 無理をして体調が悪いなって しまうことも少なくありません(>_<) ベルちゃんはおもちゃで たくさん遊...
プードル

カノンちゃんのしつけ 27

今回は色々なお手入れの練習をした後に 「マテ」の練習を行いました! マテが成功するためのポイントは わんちゃんが落ち着いていることです(^^)/ 元気いっぱいで行ってしまうと すぐに動いてしまったりと 失敗を繰り返しやすくなってしまうので ...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 36

ジェントルリーダーの着脱練習です! ジェントルリーダーとは 力が強いワンちゃんに対して5分の1の力で コントロールが出来るアイテムなんです! 聖斗ちゃんは自分が納得しないでジェントルリーダーを つけると抵抗が見れるので ジェントルリーダーを...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 35

「タッテ」の練習をしました! 復習としてご褒美を持ったグーの手に 「タッチ」する練習をしましたよ(#^.^#) トレーニングは一回出来て終わりではありません。 犬も人と同じで一度やったことを 繰り返し行わなければ、 忘れてしまうことがありま...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 30

今日でホームステイを卒業のシュシュちゃんです! 30日前は久しぶりに会ったスタッフ全員に 挨拶をしに行くのに大忙しなシュシュちゃんでしたが 後半はトレーニングをする時は トレーニングというように メリハリをつけれるようになってきました(*´...
プードル

カノンちゃんのしつけ 25

今回は色々なトレーニングを組み合わせて行いました! 仰向け抱っこをしながら 身体全体を触って健康チェックをして 落ち着いてきたら歯磨き練習も行いました! 仰向け抱っこを苦手としているワンちゃんは お腹を見せることに抵抗があったり 上から見下...
MIX

あめちゃんのしつけ 19

大型犬交流を行いました! 小型犬のワンちゃんは大型犬のワンちゃんを 怖がってしまう事は少なくありません(-_-;) 自分よりも大きなワンちゃんだと ほとんどの場合は上から見下ろされる形になるので 圧迫感を感じて警戒をしてしまう事があります。...
シュナウザー

ベルちゃんのしつけ 17

「センター」に挑戦! 「センター」とはトリックの1つで 人の足の間に入って 「オスワリ」をすることを言います♪  レベルアップすると「センター」をしたまま 歩いたりバックしたりしても楽しいですよね(#^.^#) ベルちゃんは足の間をくぐるこ...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 29

昨日とは違うアジリティコースを挑戦! まずは誘導しながら昨日のコースにはなかった スラロームから行ってみると 少し戸惑いながらも通ることが出来ました!! その後のフラフープとハードルは とても楽しそうにぴょーんぴょーん!と 飛んでましたよ(...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 33

落ち着く練習しました! 遊んでる時にやごはんなど ワンちゃんが興奮しやすい状況ありますよね。 興奮したままだと人の指示を聞きづらかったり 飛びついたり噛んでしまったりと 良い事は何もないですよね… 聖斗ちゃんもドッグランで遊ぶと興奮し 人に...