柴犬 とんぼちゃんのしつけ 30 本日でホームステイを卒業するとんぼちゃんです! 来た当初から近くを通るスタッフに 笑顔を振りまいてくれたとんぼちゃん♪ 今ではトレーニングをする時には スイッチを切り替えて メリハリをつけて動けるようになってくれました! 来た当初はできなか... 2025.10.01 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 29 卒業前のシャンプーを行いました! シャンプーはただ清潔を保つだけではなく、 人とのコミュケーションとしてや 身体中の隅々まで触ったり診たりすることによって 健康チェックも兼ねているんです(❁´◡`❁) とんぼちゃんは爪切りが苦手なようで 始... 2025.09.30 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 28 今回はノーズワークを行って室内でストレス発散をしました! ノーズワークは外にお散歩に行けない雨の日などに 室内で行ってあげることがおすすめです! ネットやお店でシリコンやプラスチックで出来た 早食い防止のご飯皿や 転がしたらフードが出てくる... 2025.09.29 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 26 腕立て伏せに挑戦! 腕立て伏せとはワンちゃんに 「オスワリ」と「フセ」を繰り返し行ってもらう事です! 繰り返し行うことで ワンちゃんの集中を自分に向けやすくなりますし ワンちゃんも身体全体を使うので 小さいスペースで運動することが出来ますよ... 2025.09.27 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 25 「マット」に挑戦しました! これはマットの上でフセをしてくれる事です! お出かけ先やお家で大人しくしていて欲しい時に 「マット」を出して地面に敷くと ワンちゃんが自らマットの上でフセになってくれたら ワンちゃん自身もクールダウン出来ますし、... 2025.09.26 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 24 今回は「輪」のトリックに挑戦しました! 「輪」は指で作った輪っかに鼻を通すトリックです。 自ら鼻先を通すことが出来れば お洋服を着る際や首輪をつける際にも役立ちます! またこのトリックは鼻を通す際に 口にも触れるのでお顔拭きや 歯磨きをする... 2025.09.25 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 23 今回は輪っかに頭を通してもらう練習をしました! ワンちゃんがつける首輪にも色々な種類があります。 人のが使うベルトと同じタイプや DOGLYで使っているようなワンタッチで装着できる バックルタイプの首輪の2種類が一般的ですね。 この2種類の... 2025.09.24 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 22 今回は一階のトリミング室前の廊下を使って スタッフとトレーニングを行いました! トリミング室前の廊下は 外の音が聞こえて来たり外を歩く人が見えたり エレベータが動く音が聞こえたりと 沢山の誘惑があります(-_-;) 誘惑がある中でのトレーニ... 2025.09.23 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 21 「オイデ」の練習をしました! ドッグランなどに遊びに行き リードを外してフリーになっている時に 「オイデ」の指示で戻ってきてくれると とても助かりますよね(^^)/ まずはハンドタッチを使って そばに来てもらうことから始めていきました! ご... 2025.09.22 柴犬
柴犬 とんぼちゃんのしつけ 20 ハウストレーニングをしました! ハウスはワンちゃんが安心して入ってもらえると 旅行先のホテルや動物病院など 普段とは違う環境でも安心していられますね٩( ''ω'' )و 今回はハウスの出入りを練習しました! ハウスと合図を出すと自ら入って... 2025.09.21 柴犬