ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 18 フセのキープにチャレンジしました! 小型犬や小さいワンちゃんは フセをキープするときは リードを短く踏んで教えるのですが バウちゃんのように大型犬で とっても力の強いワンちゃんには リードを踏んでしまうと 人の体ごと浮いてしまう可能性がある... 2025.09.17 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 17 今回はいつもと違うスタッフとトレーニングを行ないました! いつもは出来ていることでも 環境や状態が変わると途端に出来なくなることもあります! 誰がリードを持っていても 変わらない動きが出来ると良いですよね♪ バウちゃんも始めは違うスタッフに... 2025.09.16 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 15 人が動く中でのマテの練習をしました! マテは信号待ちや病院などでのお会計をする際など 役に立つ場面がたくさんあります! マテはワンちゃんに動かないことを教えるので とても難しい項目なんです>︿< 今回はバウちゃんと対面した状態での 「マテ」... 2025.09.14 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 14 エレベーターの中でもオスワリ・マテが出来ました! 大型のわんちゃんを抱っこしての移動は とても大変ですよね(◎_◎;) 急に入って来た人に飛びかかったり、 扉が開いた瞬間に飛び出してしまうと大けがを負う、 または負わせてしまうかもしれません... 2025.09.13 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 13 朝の涼しい時間にお外にお散歩に行きました! ジェントルリーダーを つけてのお散歩ははじめてなので 短い時間からチャレンジしました! ジェントルリーダーは 適切な大きさでつけないと 効果がでずらかったり、 ワンちゃんから外れてしまって 脱走し... 2025.09.12 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 12 ドッグランで少し発散した後に ヒールポジションでの「マテ」を行いました! マテはわんちゃんにその場で停止してもらうので、 周りの刺激が強いと気になって 動いてしまうわんちゃんが多いです。 どんな場所、どんな状況でも マテの指示で止まっていら... 2025.09.11 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 11 扉の前でオスワリ待てを練習しました! 扉の出入りをする時にわんちゃんが先に飛び出してしまうと 飼い主さんが見えないところで事故になってしまう可能性があります(>_<) 必ず人が先に扉を出て、安全を確認してから ワンちゃんも出てくるようにでき... 2025.09.10 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 10 他のワンちゃんと交流しました! ワンちゃん同士の交流はストレス発散出来たり、 他にワンちゃん同士の距離感を学ぶことが出来ます(^O^)/ 今回は同じくホームステイで来ている セントバーナードの聖斗ちゃんと スタッフ犬のCONAちゃんと遊びま... 2025.09.09 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 9 「フセ」の練習をしました! 「フセ」はワンちゃんにとって最も 落ち着きやすい体勢と言われています。 興奮しやすいワンちゃんには テンションコントロールにも役に立ちますね(^^♪ バウちゃんはクレートから出すと テンションが上がっていたので ... 2025.09.08 ラブラドールレトリバー
ラブラドールレトリバー バウちゃんのしつけ 7 ハンドタッチで遊んだ後に ジェントルリーダーを着ける練習をしました! ジェントルリーダーは引っ張り癖や 吠え癖のある子によく使われる トレーニング用品の1つです! 女性や子供の弱い力でも ワンちゃんをコントロールできるため 大型犬を飼ってい... 2025.09.06 ラブラドールレトリバー