犬のしつけ

プードル

カノンちゃんのしつけ 2

ドッグリーの施設内をたくさん探検しました! 初めての場所や慣れていない場所は たくさん探検して匂いを嗅がせてあげることで その場に慣れるのが早くなりますよ♪ カノンちゃんは洗浄機の音や洗濯機の音に驚いて 走ってその場から逃げようとしてしまっ...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 10

「ブーメラン」をしました! 「ブーメラン」とは、人の手の中にご褒美を 握りワンちゃんが鼻でタッチをすると ご褒美を遠くへ投げる遊びです(^^)/ 「ブーメラン」は人が動かずに ワンちゃんだけがシャトルランのように 走る為かなりの運動になりま...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 6

初めてのスタッフと遊びました! 知っているスタッフがいると かまってとアピールしてくれるシュシュちゃん(^^♪ 初めてのスタッフだとまだ距離があり 少し警戒していました(>_<) 始めはご褒美をスタッフの周りに撒いて 距離を少しずつ近づいて...
ブルドッグ

玉三郎ちゃんのしつけ 27

ドッグランで甘えん坊タイム! 撫でられるのが大好きなワンちゃんは 皮膚の健康状態や痛がっている様子はないか 確認しながらなでてあげると良いですよ(^^♪ 隅から隅まで確認することで 病気の早期発見に繋がるかもしれませんね(^^)/ 玉三郎ち...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 9

マテをしました! 「マテ」はワンちゃんの動きを止めるトレーニングですが じっとしているのは意外と難しいですよね(>_<) 始めは「オスワリ」をキープすることから 初めて少しずつ距離と時間を伸ばしていきましょう! 聖斗ちゃんは近い距離から始め...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 5

アジリティの1つでもあるハードルに挑戦しました! ハードルはワンちゃんに 怖い思いをさせない事がポイントです(*‘∀‘) ワンちゃんが棒に当たってしまうと 落ちてびっくりしてしまうことがあるので 始めは棒をつけない状態で 一緒にハードルの間...
MIX

シュシュちゃんのしつけ 4

フラフープ慣れを行いました! ワンちゃんがフラフープの中をジャンプしてくぐったり 走りぬけたりしたらとてもカッコいいですよね(^_-)-☆ しかしただカッコいいだけでなく 走るのが大好きなワンちゃんには ストレス発散になったり 短時間でもか...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 8

ハンドタッチをしました! ハンドタッチとは人に手の中にご褒美を握り グーの手を作りワンちゃんの鼻先にタッチを してくれることを言います! ハンドタッチが出来ると様々なトレーニングが 教えやすくなりますよ(^^)/ 聖斗ちゃんはご褒美を見せな...
ブルドッグ

玉三郎ちゃんのしつけ 26

ハーネスをつける練習をしました! ハーネスはワンちゃんの背中側で 取り付けなければいけないため ワンちゃんの顔が後ろに行きやすく 取り付けるのに苦戦してしまいます。 なのでハーネスや首輪をつける時は 嫌な思いをさせない為に 「素早く」「一回...
セントバーナード

聖斗ちゃんのしつけ 7

オートマチックダウンをしました! オートマチックダウンとは人が椅子などに 座ったらワンちゃんが自動的に 「フセ」をすることをすることを オートマチックダウンと呼んでいます♪ オートマチックダウンが出来ると 病院の待合室やドッグカフェなど 落...