犬のしつけ

MIX

おととちゃんのしつけ 21

病院慣れをしました! 病院嫌いになってしまうと、 いざ体調不良や怪我によって 診察を受けなければならなくなった時に 嫌がってなかなか診ることができない という事態になってしまうこともあります… そのようなことを防止するためにも 病院に行った...
プードル

小作ちゃんのしつけ 1

ホームステイに仲間入りした小作ちゃんです! トイプードルの女の子です! ホームステイに来る前に一度DOGLYに来たことがあったので 少しの緊張は見られましたが スタッフに呼ばれると嬉しそうに近づいてきてくれて 甘えに来てくれる姿が見られまし...
セントバーナード

ニックちゃんのしつけ 6

フセの練習をしました! 始めはおやつを使って練習していきます オスワリの姿勢からゆっくりと下に手を下ろしていくと おやつにつられてフセの体勢になります!! 最初は手を下ろすスピードが速かったためか おやつがもらえないと思って諦めてしまいまし...
MIX

おととちゃんのしつけ 19

今日はヒールポジション練習をしました(*'▽') ヒールポジションとは人の横につくことです! 最初は手におやつを持った状態で人の横に誘導します 上手につくことが出来たらご褒美をあげて ヒールポジションを教えていきます! 最初は足から離れたと...
MIX

おととちゃんのしつけ 18

今日は涙を拭きながら色んな所を触られることに慣れる練習をしました! 眠くなると涙が出てきますよね わんちゃんの涙をそのままにしておくと涙焼けの原因に… 元気いっぱいで動き回っていたおととちゃんですが、 お膝に乗せたらスタッフに身を任せてリラ...
バーニーズ・マウンテン・ドッグ

ニックちゃんのしつけ 5

今日はニックちゃんがトリーツホルダーを抱えている 可愛いお写真が撮れました!(*^^*) 色々な物に興味津々なニックちゃんが 一人でずっと遊んじゃうトリーツホルダーとは おやつやご飯を中に詰めて ワンちゃんが自分で中身を出すおもちゃのことで...
MIX

おととちゃんのしつけ 17

他のわんちゃんが近くにいても「オスワリ」ができました◎ 他の子が怖くて近づけない子や わんちゃんが大好きで遊びたくて興奮をしてしまう子は 近くにわんちゃんがいると こちらに集中を取ることが難しくなります! お散歩の際に 他のわんちゃんが近く...
セントバーナード

ニックちゃんのしつけ 4

仰向け抱っこの練習です! わんちゃんの健康を保つため 普段の身体の様子を知っておく 必要があります! 毎日観察したり触ったりして 常に異常がないか確かめて いけると病気などの早期発見に 繋がるかもしれませんね♪ ニックちゃんは仰向け抱っこに...
MIX

おととちゃんのしつけ 16

外でもアイコンタクトが出来ました◎ 環境が変わったり 周りに誘惑するものがある中で わんちゃんがこちらに集中を取ってもらうことは とても難しいんです! 怖がりな子や警戒心が強い子などは 室内だと集中を取ることができるのですが 外の車や自転車...
バーニーズ・マウンテン・ドッグ

ニックちゃんのしつけ 3

ジェントルリーダーを着ける練習中です♪ ジェントルリーダーとは お鼻に付けるタイプの首輪のようなもので 普段の首輪やハーネスに比べると 5分の1の力でコントロールが 出来るようになると言われているんです♪ 引っ張りや拾い食い防止などと 様々...