福丸

柴犬

福丸ちゃんのしつけ 25

遠隔の指示での「オスワリ」、「フセ」が出来ました! 至近距離では声の指示が聞き取りやすく またアイコンタクトもとりやすいため スラスラと指示をこなしてくれますが 遠隔の指示は集中力がないと 難しいトレーニングとなっています(๑•̀ㅂ•́)و...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 24

扉の前で「マテ」に挑戦しました! 扉を早くあけて!とアピールしたり 開けたのと同時に元気よく飛び出してしまったりする わんちゃんは少なくないですよね(>_<) 扉の向こう側が安全な場所であればいいのですが もしも家を出た瞬間に 自転車が猛ス...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 20

おもちゃで遊びました! おもちゃを噛んだりひっぱたりすることで ストレス発散ができます。 おもちゃはゴム製や布製だったり 大きさや硬さなどいろんな種類があるため ワンちゃんの好みに合ったおもちゃを 探してみるのも楽しいですね♪ 今回はパンダ...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 19

「オイデ」で首輪に触れる練習をしていきました! ドッグランに行きワンちゃんをフリーにしている時に 「オイデ」の指示で傍に戻ってきてくれると とても助かりますよね。 ただ呼び戻すだけの練習をしていても いざ家に帰るとなった時に傍には来るけれど...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 18

音慣れCDを使ってみました! このCDには様々な音が入っています。 人にはあまり気に留めない音でも ワンちゃんにとっては突然大きな音がなったりして パニックになってしまうワンちゃんも少なくありません… お家の慣れた環境でいろんな音を 鳴らし...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 17

大型犬の子と交流していきました! 自分よりも大きいワンちゃんに対して 怖がり吠えてしまう子は少なくありません! 自分よりも身体が大きい子と対面すると 見下ろされる形になる為 圧迫感から警戒してしまいます。 なので怖くない事を覚えてもらう為 ...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 16

ヒールポジションの練習をしました! ヒールポジションとは人の左側に ワンちゃんがつくことを言います♪ お散歩の際にヒールポジションで歩けると 拾い食いや引っ張りや信号待ちで 飛び出すことが減るのでとてもおすすめです(≧▽≦) ハンドタッチを...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 15

アゴに挑戦! アゴはトリックの1つです♪ トリックは普段の生活ではあまり使わないですが 飼い主さんとワンちゃんのコミュニケーションの 1つとしていいかもしれませんね(≧▽≦) アゴは人の指を出したらワンちゃんのアゴを ポンと乗せてくれるトリ...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 14

「マテ」に挑戦しました! 「マテ」はワンちゃんの動きを制止させるので テンションが上がりやすいワンちゃんにおすすめです! お散歩の時の交差点やお家に誰か来た時など テンションが上がってワンちゃんの動きのコントロールを する必要がある場面で「...
柴犬

福丸ちゃんのしつけ 13

今回は沢山のワンちゃんと交流しました! まずはサークル越しでご挨拶しました♪ みんな福丸ちゃんに興味津々で とんぼちゃんの周りにたくさん集まってくれました! ですが少しワンちゃんの数が多いことに驚いて 少し後ずさりしてしまいました::>_<...